Slow and steady wins the race.拡張子???

February 24, 2007

冬と春の狭間で

う?ん。
初期設定がデフォルトに戻るってのは、本当に不便だあ。
RSSが白紙になってる。。。
またひとつずつ登録せねば。



今日はすごい風だった。
部屋の中にいた時は、いいお天気で太陽あったかかった太陽から薄着でも大丈夫かと思う程だったのに、外は寒くて。
手袋して行かなかったことを後悔した。

それでも。
通りかかった道々で、梅の花が咲いていた。

家賃の振り込みに銀行に行くって目的も忘れて、しばしサイクリング自転車をした。

迷いこんだ裏道で、タンポポも見つけた。

やっぱ、もう春だなあ・・・



最近、思ってることがあるんだけど。

確かに近年、その傾向は崩れてはいるんだけど。

男が外で働き、女は家庭を守るって形態は、いつ、どの時代に出来上がったものなんだろう??

文明の進化と共に、そういう形態になったとは思えない。
大昔から、男が狩りに出て、女が子供を育て夫の帰りを待つ、みたいな図式はあったような気がする。

そう考えると。。。

女より力が強い男を女が尊敬し、自分の子供を命がけで産む女を男が大切にする、っていうのは本能なんだろうなあ、って思う。

性差別ではなく、お互いがお互いの性質を尊重・尊敬してこその男女平等なんだろうなあ。
そうやって共存してこその人類発展なんだろうなあ。

そこに、いつの間にか、損得勘定がはたらくようになったのがこの結果なのかもしれない。

ってことは、やっぱ、伯夫くんの『産む機械』発言や、石原くんの『ババア』発言、かつては森くん『子供を産んでない女を年金で養うのはおかしい(お前!ホント、今でも腹が立つよ!!)』発言は、絶対許せない!!と、改めて思う。

反対に、「子供を産むか産まないかは女が決める」とか言ってる女性の市民団体も、好きじゃない。

「好きな女に自分の子供を産んでもらいたい」と考える男と、「惚れた男の子供を産みたい」と思う女の間に、「でも、産んだら生活が...」とか「生まれた後、この社会で子供は幸せだろうか..」とか考えさせる国を何とかすることが大切だと、思う。。。

【今そこにある危機感】を、共有できないところに問題がある、と感じる。

一つ一つの問題を、親は学校のせいにし、学校は親のせいにし、学校は教育委員会のせいにし。
子供は大人のせいにし、大人は政治のせいにし、そして政治家は国民のせいにし。。。
彼は彼女のせいにし、彼女は彼のせいにし。
旦那は奥さんのせいにし、奥さんは旦那のせいにし^^;

日本全体の問題が、誰かのせいじゃないと気がすまないのか、安心できないのか、自己弁護か。

それは私も含めて、だけど。

もうちょっと、それぞれが『自分の問題』として捉えるってことをしたらいいんじゃないかと。。。

人の意見を聞くってことは、それを受け入れる、入れないに関係なく。
自分の幅を拡げる上にも必要なことだと、思うようになった。

基本。
損得勘定度より自分の心に素直に、ってのを信条に生きてるんだけど。
人の意見を聞かない頑固者なので。
反省の意味も込めて、もう少し、反対意見も咀嚼する寛大さを身に付けたいと思う...



・・・酔っ払いの戯言なんで、あんま、気にしないでね(^┰^;)ゞ

at 21:21│Comments(0)TrackBack(0) その他 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Slow and steady wins the race.拡張子???